年齢制限

歳の近い人というのは
ほぼ同じ
国の教育方針に則り
義務教育を受け、
世間からの風当たりや
関係してきた社会的要因なんかも
だいたい同じものを経験している。



私の歳で言えば、
今うわさの「ゆとり世代」だ。

歳が離れた人よりは
何となく、気があう。


もう少し上で言えば
「バブル世代」とか
「団塊の世代」とか
最近私より下の世代は
「さとり世代」なんて
言われたりしている。


どの世代にも
当てはまらない人も
いるかもしれないけど、
「〇〇世代」
って名前がないだけで、
やっぱり
同年代は他年代よりは
気があいやすいと思う。





人間はなんでも
ひとまとめにしたがる。

そうすると必然的に
偏った見方になる。
ある程度は仕方ないと思う。


何でもそうだけども
やっぱり乱散したままの状態では
大きく物事を捉えられない。




でも恐いのは
レッテルを
そのすべてに貼り付けて
中身を確認しない人が多い
ということ。






人間の中身を作り上げる要素は
1つではない。
社会的な要因や
教育方針なんかは
たくさんある中の1つ。

年齢もほぼ同じことが言えると思う。




歳は重ねれば重ねるほど
いろんな"経験"をする。
(まれに歳相応の"経験"がない人もいるが)


人は幼い頃、若い頃は
誕生日を喜ぶが
ある程度歳をとると
誕生日を嫌がるようになるのは
なぜなのか。


人間として
魅力的になっていくのに。





まぁ今私が
こんなことを言う様に、
歳を重ねた人にしか
見えない世界、わからない世界が
きっとあるんだと思う。





つまりは
歳が上の人は、偉大なのだ。





2歳や3歳では
あまり大きく
変化しないかもしれないけれども

私は
歳上の人は敬う心は持っている。



おふざけしたり
からかったり結構するけども笑
一応は敬意を持っているつもり。



ただ、
「歳上だから偉い」と言って
威張るやつは
本当にキライだ。






逆に
歳が上なら
歳下の新しい考え方や価値観を
受け入れて、学ぶべきだと思う。







結局のところ
何が言いたかったかというと
人間は
世代や年齢に関係なく、
学ぶところがあるってこと。



同じ世代でも、
やっぱりそれぞれに
違った"経験"があるから
誰と関わっていても
学びはあると思う。



例えばそれが
「あぁ、こうはなりたくないな」
という形であったとしても。笑




だからあれだよ、




年齢なんて関係ないよ。

世代なんて関係ないよ。




そんな小さな世界では
満足したくない。

いろんな世界に触れてみたい。




その近道は
いろんな人の価値観に
触れていくことだと思うから。




ダメなところ、イイところ、
新しいもの、古いもの、



いろいろ持ってる人間は
実はみんな、おもしろい。